【令和元年12月25日(水) にんにく入れ忘れたけど、スタミナ丼!】
メリークリスマス! しかし、今日のクッキングはその気配なく、スタミナ焼肉丼(豚)でした。 お肉は志成祭の打ち上げBBQで使わずに冷凍庫に入れておいたものを 使いました。 ニンジン、たまねぎ、ピーマンをたっぷりの豚肉と一緒 […]
もっと読む »メリークリスマス! しかし、今日のクッキングはその気配なく、スタミナ焼肉丼(豚)でした。 お肉は志成祭の打ち上げBBQで使わずに冷凍庫に入れておいたものを 使いました。 ニンジン、たまねぎ、ピーマンをたっぷりの豚肉と一緒 […]
もっと読む »今日は冬休み二日目。生徒は学校には来ていたのですがお弁当を持ってきて いたので、クッキング参加者はゼロでした(泣) しかし、材料は使わなければ傷んでしまうので、とりあえず、クッキング。 メニューは坦々うどんと焼きうどん。 […]
もっと読む »今日は結局、雨が降りましたが久しぶりに晴れ間を見ることができました。 ちょっとだけ気分が高揚しました。 さて、本日の献立ですが余っていたパンと卵をホットサンドイッチにして、 あんこを使ってぜんざいを作りました。 作ったも […]
もっと読む »今日の午前からお昼過ぎにかけての大雨はひどかったですね。 そのため、3年生と受験科の生徒以外はほとんど学校には来ていませんでした。 安全が第一なので仕方ないですね。 しかし、その中でも誰か来るかもしれないと思い、とりあえ […]
もっと読む »本日のお料理教室の献立は中華まんでした。 肉まん、餡まん、チョコまん、ピザまん(ミートソースと粉チーズ)などを 作りました。 生地と中身は先に甲斐先生が作っておいたので、みんなは中身を詰める作業と 鍋で蒸す、またはレンジ […]
もっと読む »今日のお料理教室は餃子の皮を使って、ミニピザとワンタン風スープを 作りました。 ミニピザはケチャップ、ミートソース、チリソースの3種からお好みのものを 選び、ソーセージ、オクラ、玉ねぎ、ねぎの中から好きなものを入れて焼く […]
もっと読む »今日のメインディッシュは手作り鶏餃子でした。 餡には鶏ひき肉、ニラ、人参、ねぎ、にんにく、生姜、隠し味にシャンタンと 塩コショウを少々入れました。半分は昨日使ったものの余りなのでとても経済的 なのです。 みんなで円になっ […]
もっと読む »今日の献立はチヂミでした。 普通は生地の部分が多いのでしょうが、今回は野菜がメインのチヂミでした。 玉ねぎ、にんじん、ニラをこれでもかというくらいに入れて生地はあくまで つなぎに使います。 野菜はじっくり火を通すと甘みが […]
もっと読む »本当は昨日から再開するはずだったお料理教室でしたが、生徒会の会合のため 今日からスタートしました。 今日の献立は焼きうどんと砂ずりの生姜醤油煮でした。 焼きうどんはホットプレートを囲んで、みんなでワイワイやりながら作れま […]
もっと読む »今日は夏休みクッキング前半最終日でした。 今日の献立はスパゲッティ・ナポリタン。使用したパスタはパスタマンチーニ、 いただきものの上等なものです。本当は本格的なイタリアンを作るべきなの ですが、材料がないので断念。 あり […]
もっと読む »