Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 日常

【令和6年4月5日(金) 蔵書追加!!葬送のフリーレン他】

2024年4月5日
コメントはまだありません

職員室の蔵書を追加しました。 TVアニメで大人気の「葬送のフリーレン」1巻~11巻、ワンピース108巻などのコミックや 写真下方のコミックエッセイなどを追加しています。 春休みはまだまだありますので、時間のある人はお楽し […]

もっと読む »

【令和6年4月3日(水) 忘れ物のスニーカーの処分について】

2024年4月3日
コメントはまだありません

忘れ物のスニーカーの受け取り期限である3月を過ぎたので、スニーカーを処分します。 LIKEのエアーマックス(サイズ26.5)というなかなかよろしいスニーカーなので焼却処分は もったいない気がするので、希望者に譲渡という形 […]

もっと読む »

【令和6年3月29日(金) ノートPCを6台購入!!】

2024年3月29日
コメントはまだありません

生徒数の増加に伴いノートパソコンを6台購入。職員用やPC室の補助用として配備します。 1台はセットアップ完了し、残り5台はそのうちセットアップします。 新年度はお楽しみに!

もっと読む »

【令和6年3月28日(木) 1年教室をチラ見せです!】

2024年3月28日
コメントはまだありません

今週は新1年生の保護者面談が行われています。 来週は生徒と先生の面談が行われます。「いきなり先生と面談なんて緊張するー!」というみなさんに 向けて、面談を行う部屋を先に紹介したいと思います。当然、1年生教室です。 ちなみ […]

もっと読む »

【令和6年3月26日(火) 忘れ物、保管期限が近づいています】

2024年3月26日
コメントはまだありません

以前ブログで紹介したスニーカーの忘れ物についてです。 3月中を保管期限といたします。 お心当たりのある方は甲斐まで連絡をお願いします。 かなり場所を取るので、3月を過ぎた時点で処分いたします。 ご了承ください。

もっと読む »

【令和6年3月25日(月) 階段のお掃除】

コメントはまだありません

先日に続き、本日の午前は雨。 特に前日の雨量の影響で外の階段の側溝から苔がはみ出してきていました。 外の階段から屋内に入る際、靴に付着した苔が床を汚していたので外の階段を6F~1Fまで掃除する ことにしました。 5Fのト […]

もっと読む »

【令和6年3月22日(金) 教室移動と模様替え】

2024年3月22日
コメントはまだありません

今日は新2,3年生の教室移動が行われました。 それぞれの教室はまだからっぽなので特に紹介するところはありませんが教室移動に合わせて 1階と職員室は模様替えが行われています。 特に職員室はかなり雰囲気が変わりましたので、職 […]

もっと読む »

【令和6年3月19日(火) 五ヶ瀬へ学校訪問ついでに・・・】

2024年3月19日
コメントはまだありません

現在、新入生の引継ぎのために様々な中学校を訪問しています。 熊本県はもちろんですが、今日は宮崎県の五ヶ瀬までルンルン気分♪で行ってきました。 行ったことのない場所だったのでかなり早めに付きそうでしたので五ヶ瀬観光センター […]

もっと読む »

【令和6年3月15日(金) 古紙類換金】

2024年3月15日
コメントはまだありません

今月は馬場商店行きは3回目。 不用になった受験科の教材をメインに持っていきました。 換金額は580円。手伝ってくれた生徒のお駄賃にしました。 馬場商店から帰ってくるとシュレッダーくずがたんまりと溜まっていました。今月はあ […]

もっと読む »

【令和6年3月14日(木) ホワイトデーと忘れ物のお知らせ】

2024年3月14日
コメントはまだありません

今日はホワイトデー。 今日の最後の講座である小論文講座に参加した生徒には清田先生から特製ブラウニー(清田先生の 部屋でしっかりと熟成)が女子生徒たちに配られました。 指をくわえて見ているだけの男子生徒たちには世の中の厳し […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 … 108 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年7月3日(木) もっちゅりんを食べたよ】
  • 【令和7年7月3日(木) 見学旅行!! ~八代校より~】
  • 【令和7年7月2日(水) 日がな志成館な一日】
  • 【令和7年7月1日(火) 江津湖に行ったよ】
  • 【令和7年6月30日(月) もうすぐ七夕】
  • 【令和7年6月28日(土) 熊日合同説明会に参加しました!】
  • 【令和7年6月27日(金) 生徒会解団式がありました!】
  • 【令和7年6月26日(木) 地図ゲームとドッヂビー! 】
  • 【令和7年6月26日(木) エヴァンゲリオン破を見たよ】
  • 【令和7年6月25日(水) 機械いじりは楽しいです ~ちょっとだけ職業体験~】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes