【令和3年9月10日(金) 思い思いに~総合学習~】
本日の総合学習の時間では、各学年それぞれで行われました。 1年生は絵葉書に思い思いに色を付け、個性豊かな作品が出来上がりました。 2年生、3年生はそれぞれ集団討論を行いました。 特に3年生は受験を控えている生徒もいるので […]
もっと読む »本日の総合学習の時間では、各学年それぞれで行われました。 1年生は絵葉書に思い思いに色を付け、個性豊かな作品が出来上がりました。 2年生、3年生はそれぞれ集団討論を行いました。 特に3年生は受験を控えている生徒もいるので […]
もっと読む »毎月恒例の味噌天神清掃ボランティア。先月は夏休み期間中でお休みだったので、久々に清掃してきました。 今回は、外の草むしりとお社の中の拭き掃除をしました。やはり、2カ月経つと草もたくさん生えますね。 雑草が砂利のすき間から […]
もっと読む »掲示板を更新したのでお知らせします。 ☆サークル 9/14(火)14:40~ ・ゲーム(ガードゲーム、ボードゲームなど):6F 多目的室 ・卓球 :6F 多目的室 ・英会話教室 :6F 多目的室 ・ギター教室 :2F 3 […]
もっと読む »今日のお昼はパンの宝屋さんが訪問販売に来られました。 実は、志成館生徒の親戚の方が経営されていています。だから、とってもwin-winな関係です。 宝屋さんのパンはとてもリーズナブルな価格で、気軽に買えて、しかもおいしい […]
もっと読む »さあ、今日から始業です。 まだまだコロナ禍の真っただ中ですので始業式は行わずに掃除とクラスでホームルームを行いました。 久しぶりに会う生徒たちの顔はやっぱり元気いっぱいでした! 今日で体を慣らして、来週から本格スタートで […]
もっと読む »本日もそれぞれが思い思いに時間を過ごしていました。 職員室の隣の3年生教室から心地よい音色が聞こえてくるので覗いてみると、ギター教室が開かれていたようでした。今日から始めた生徒もいたようで、基礎からしっかり教わっていたよ […]
もっと読む »夏休みも終盤になりました。本日の様子です。 特に、3年生はそれぞれの進路に向けて本格的に動いています。 受験を控えている生徒の皆さんはより一層勉学に励んでいるようです。 また、1・2年生で夏休みを利用してレポートをしにき […]
もっと読む »ハッシュドビーフライスが訛ってハヤシライスになったとかなんとか、、、詳細は定かではありませんが、、、 というので、本日はハヤシライスを作りました。 カレーを作る要領で作っていたのですが、水を多く入れすぎたのか、トマトの水 […]
もっと読む »本日の様子です。 夏期講習の間の休み時間に談笑したり、ギターやオセロなど各々自由に時間を過ごしていました。 また、本日も先輩が遊びに来てくれました。 高校生のころと変わらない笑顔に懐かしさを感じる反面、お仕事を通して大人 […]
もっと読む »夏休みに入り、昨年卒業した先輩たちが遊びに来ました。 高校時代に遊んでいたカードゲームをしたり、昔話に花を咲かせたようです。 また、夏期講習を受けているの様子です。 空き教室を見つけて自習をしたり、久しぶりの先輩たちと楽 […]
もっと読む »