Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 日常

【平成31年4月12日(金) 今日の午前は・・・ 】

2019年4月12日
コメントはまだありません

今日まで授業はアイスブレイクを兼ねた活動を行いました。 1年生の科学の授業は遺伝の話を絡めた四葉のクローバー探しを 行いました。四葉探しのはずが六つ葉が見つかって何だか、今日は ハッピー!楽しそうな活動を見て、近所のおじ […]

もっと読む »

【平成31年4月11日(木) 今年もいただきました、奨励賞!】

2019年4月11日
コメントはまだありません

今年も英検の「奨励賞」に選出され、賞状をいただきました。 「奨励賞」は、年3回の検定すべてに申し込み、受験機会を通じて 生徒の英語力向上を奨励した団体に贈られるそうです。 昨年度はたくさんの生徒が継続的に努力を行い、受験 […]

もっと読む »

【平成31年4月11日(木) 天(井)まで届け、白き塔!】

コメントはまだありません

今日の学校の様子です。 数学の授業ではどの学年もアイスブレイクのためにペーパータワー 作りを行いました。生徒同士相談しながらで協力して天井まで届く塔を 試行錯誤を繰り返し、作る活動です。 出来上がった塔はグループごとに形 […]

もっと読む »

【平成31年4月9日(火) 登校二日目の様子 】

2019年4月9日
コメントはまだありません

今日の様子です。一年生はまだ少し緊張している様子がありました。 その中で少しずつ友達と会話ができるようになってきています。中には 午後も学校に残ってゲーム会に参加する生徒もいました。 2年生も転入生が入ってきてくれたおか […]

もっと読む »

【平成31年4月2日(火) 蔵書、追加で~す!】

2019年4月2日
コメントはまだありません

本日、また職員室の蔵書が増えました。 いつもの家に置いてたら捨てられてしまうのでシリーズです。 ルポ、旅行記、社会問題の本が多いですが、「ダーリンは外国人」のような 漫画もあります。 春休み・GWで手持ち無沙汰を感じてい […]

もっと読む »

【平成31年3月27日(水) きゅうりとピーマン、植えました】

2019年3月27日
コメントはまだありません

今日は天気が良かったので、空っぽだったプランターにエースピーマンと 四つ葉きゅうりを植えました。 定植から30日ほどで収穫できるそうです。 イチゴもたくさんや蕾をつけています。たっぷりの肥料と水を与えて 今年の豊作を祈り […]

もっと読む »

【平成31年3月22日(金) 古紙類換金活動】

2019年3月22日
コメントはまだありません

今日は教室移動でたくさん紙ゴミが出たので馬場商店へ持って 行きました。137.2キロで1782円になりました。 現在、プールしている分を合わせて、11708円になりました。 ご協力ありがとうございます。 これからもよろし […]

もっと読む »

【平成31年3月18日(月) お花が咲いたよ】

2019年3月18日
コメントはまだありません

ブロッコリーの花が咲きました。葉っぱを虫に喰われ、なかなか蕾を 出さなかったので裏にしまっておいのですが、いつの間にか花を咲いています。 イチゴも昨年は花がほとんど咲かなかったのですが、たくさん咲いています。 肥料をたく […]

もっと読む »

【平成31年3月15日(金) 大富豪で大集合 】

2019年3月15日
コメントはまだありません

今日も午後には生徒たちが職員室に集まり、トランプで大富豪を 行い、みんなで楽しんでいます。 それから、4階で大学受験プレ講座を頑張っている生徒もいます。 春休み、何もすることがなくて困っている生徒は遊びに来てください。

もっと読む »

【平成31年2月21日(木) 個別卒業式と餅】

2019年2月21日
コメントはまだありません

今日は二組の個別卒業式が行われました。 卒業式は事情があって、参加はできませんでしたが何とか手渡しで 卒業証書を渡すことができて何よりでした。 それから、お昼休みお餅を食べたい人を募って餅を焼きました。 餡子、きな粉、醤 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 86 87 88 … 109 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年9月22日(月) キャンプ地の下見に行ったよ!】
  • 【令和7年9月19日(金) 試験終了!】
  • 【令和7年9月18日(木) 試験3日目!】
  • 【令和7年9月17日(水) 1・2年生定期試験2日目!3年生は受験に向けて猛特訓!】
  • 【令和7年9月16日(火) 定期試験開始!】
  • 【令和7年9月12日(金) 商品看板づくり!】
  • 【令和7年9月11日(木) のんびりの中にも焦りが】
  • 【令和7年9月10日(水) 大雨と体育の疲れのWパンチな水曜日】
  • 【令和7年9月9日(火) 暑すぎてしんどい!】
  • 【令和7年9月8日(月) 授業の出席率が半端ない】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes