【平成27年5月29日】総合学習『熊本ヤングハローワーク』より
本日の総合学習は、熊本ヤングハローワークから、学卒ジョブトレーナーの深池さんと羽山さんにお越しいただき、『就職について知っておきたいこと』という内容でお話をいただきました。 ヤングハローワークのこと、職業のこと、正社員と […]
もっと読む »本日の総合学習は、熊本ヤングハローワークから、学卒ジョブトレーナーの深池さんと羽山さんにお越しいただき、『就職について知っておきたいこと』という内容でお話をいただきました。 ヤングハローワークのこと、職業のこと、正社員と […]
もっと読む »平成27年3月8日(土)付の『熊本日日新聞』19面に 志成館職員・清田一弘先生の記事が掲載されました。
もっと読む »平成27年1月20日(火)の朝、熊本校に隣接する地域の集会所にて 地域行事の鏡開きが行われ、高等学院の生徒が招待されました。 地域の方々と一緒に、ぜんざいを食べました。
もっと読む »志成館はただいま冬期休暇中です。 平成27年もみなさまどうぞよろしくお願いします。 新年の熊本校は1月5日(月)から、八代校は1月9日(金)から、それぞれ開校します。 熊本校。 平成27年は羊年です。
もっと読む »この写真は、平成26年12月16日(火)の昼過ぎに 熊本校の教室から撮影した電車通りの風景です。 このときこそ風は収まっていましたが、 授業中にはものすごい勢いで風が吹いては街路樹の葉もたくさん落ち、 「うわ!雪みた […]
もっと読む »平成26年度の文化祭「志成祭」では、 マスメディアの取材もありました。 平成26年10月30日(木)16時からの RKK“熊本放送”、情報番組『夕方いちばん』にて放送されました。 ■番組放送よりキャプチャ■
もっと読む »平成26年10月18日(土)の午前中、熊本校の多目的ホールにて 文化祭「志成祭」の保護者打ち合わせ会を行いました。 「志成祭」当日は熊本校の校舎全体で催し物が行われるため、 本校生徒・職員だけでなく、生徒の保護者の皆様の […]
もっと読む »八代校の床の汚れが目立ち、ちょっと掃除をするつもりでしたが やり始めると生徒みんなのスイッチが入りました。 椅子や机の下にあるものを部屋の外に出し、ゴミを掃きだし、 洗剤とステッキブラシで汚れを落とし […]
もっと読む »平成26年6月14日(土)、熊本校にて 熊本私学青年教職員協議会の主催による 研修会“くまもと新人青年教職員のためのつどい”が行われました。 熊本市周辺の私立高校の先生など、約50名程度の方による研修会でした。 […]
もっと読む »平成26年2月22日(土)付の『西日本新聞』(熊本県版)28面に 志成館職員・清田一弘先生の記事が掲載されました。
もっと読む »