【平成28年9月30日(金) 前期終了と公開面接練習】
今日は総合学習は前期最後のということで、前期のまとめのお話を行いました。 その後、今週末に3年生の生徒がAO入試の面接試験があります。そのための 練習と1,2年生の進路学習も兼ねて、生徒の了解を得た上で公開面接練習を行い […]
もっと読む »今日は総合学習は前期最後のということで、前期のまとめのお話を行いました。 その後、今週末に3年生の生徒がAO入試の面接試験があります。そのための 練習と1,2年生の進路学習も兼ねて、生徒の了解を得た上で公開面接練習を行い […]
もっと読む »今日のサークルはポテトチップスの食べ比べをしました。 とりあえず、10種類購入して、そのうちの4つを食べました。 さすがに4つ以上は皆で分けるにしてもきつかったので、残りは来週、食べることにしました。 今日食べた4つは […]
もっと読む »今日の2年生の心理コミュニケーションは「しくじり先生 ~清田先生version~」でした。 清田先生の教員生活のしくじりを聞いて、その対処が適切だったかどうかを○×で判断したり、 その対処について皆で考えた […]
もっと読む »今日の体育は久しぶりの卓球でした! 震災の影響でスポラ九品寺店の卓球場が使えなかったのですが、やっと復旧です。 よくよく考えてみれば、今年度初めてのスポーツらしいスポーツを行った体育の時間でした。 生徒たちはいつも以上に […]
もっと読む »今日は「逢桜の里」さんにお邪魔してきました。 毎週月曜日に味噌天神の公民館でみんなが集まれる場所作りをされています。 今日は、おにぎり、味噌汁、ハンバーグに肉じゃがをご馳走になりました。 生徒たちはとても喜んでいました。 […]
もっと読む »今月からスタディサプリを使った自主学習の時間を設けました。 中学校の内容から難関大学受験の内容までをカバーしてあるので自分のレベルに合わせて勉強が可能です。 オンラインの授業動画でわからないところは自習の時間の間に担当の […]
もっと読む »八代校に登校している生徒の就職1次試験が終わったので、 合格祈願もかねて八代宮に行ってきました。 八代城跡に建立されている神社で、お堀に囲まれた、雰囲気のある神社でした。 石垣にも上がることができるので、 お城の石垣をブ […]
もっと読む »今日の体育は久しぶりに外で行うことができました。 今回の種目はドッヂボールと警泥でした。 最近は涼しくなったおかげで、生徒たちの動きが格段に良くなりました。 休憩時間に公園の周り(200Mほど)でかけっこをするほど余裕の […]
もっと読む »志成館高等学院では、9月24日(土)にオープンスクールを行います。 どんな学校なのか、 どんな先生なのか、 どんな生徒たちなのか、 興味がある方はぜひ見学にいらしてください。 模擬授業やモノづくり体験などをしながら 志成 […]
もっと読む »今日の総合学習は生徒会役員の選挙のための立会演説会でした。 今年は立候補者が多く、初めて立会演説会が開催されました。 立候補者それぞれの演説と応援者の演説が行われました。 意気込みの伝わる熱い演説からユーモアを利かせた演 […]
もっと読む »