【令和6年9月25日(水) 空なるかな】
今日から修学旅行です。参加生徒はみな無事に東京の地に降り立ちました。旅行の道中記に関しては、生徒たちが戻り次第伝えさせていただきますので、こうご期待。 さて、修学旅行期間中ということで志成館はがらんとした様子。 ちなみに […]
もっと読む »今日から修学旅行です。参加生徒はみな無事に東京の地に降り立ちました。旅行の道中記に関しては、生徒たちが戻り次第伝えさせていただきますので、こうご期待。 さて、修学旅行期間中ということで志成館はがらんとした様子。 ちなみに […]
もっと読む »今日は先日行われた漢検の合否の発表がありました。今回は志成館の先生方も受験され、職員室はその成績の話で盛り上がっていました。 「漢字の読みはできるけど書けない」という悩みは生徒も先生も共通のようですね。 これからチャレン […]
もっと読む »本日は生徒がギターを使ってひまわりの約束、ドライフラワー、lemon、丸の内サディスティックなどを弾き語りをしてくれたり、先生方とペチャリブレで遊んで白熱のバトルを繰り広げたりと大活躍していました。 彼曰くまだ練習中との […]
もっと読む »皆さんは中秋の名月はご覧になりましたか?? 見ようと思いつつすっかり忘れてしまっていてなんだかもったいなかったなという気持ちでいます。 さて、連日卒業生が志成館に来てくれています。 ロードバイクに精を出していたり、推し活 […]
もっと読む »今日も秋休み。 午後から希望者を江津湖に連れて行きました。今回は体育の授業ではないので、特別に沖住先生と事務の北野さんにも引率で来てもらいました。1年生の男子たちは最初、「濡れたくないから…」と様子を見ていましたが、沖住 […]
もっと読む »今日は秋休み。 先週、事情があって定期試験を受験できなかった1,2年生がちょくちょく定期試験受験のために職員室を訪れました。他にも大学受験科の授業や数学の個別指導を受ける生徒が来ていましたね。それから、午後には生徒に交じ […]
もっと読む »今日で前期のテストはすべて終了しました!みなさんお疲れさまでした。 羽を伸ばすように、放課後にはたくさん生徒が集まってギターやゲームに興じていました。 明日から秋休みに入ります。修学旅行も控えていますので、しっかりと事前 […]
もっと読む »本日は1,2年生の定期試験3日目。 1年生は山場である、数学・簿記・書道を昨日終えたので、生徒たちの顔は幾分かリラックスしているようでした。2年生は論理英語の試験前はソワソワしていましたが、試験後は上機嫌でした。論理英語 […]
もっと読む »テスト2日目! 今日は暗記科目が多かったからか、赤シートを使って入念に確認をしている生徒が何人もいました。 簿記やビジネス基礎といった、中学校までは学習してこなかった内容の教科に苦戦していましたね。 そして、テストの期間 […]
もっと読む »今回のボランティアには、テスト当日にも関わらずたくさんの生徒が参加してくれました。 ぜひ来月以降も継続して参加してくださいね。これまで参加をしたことがない生徒でも気軽に参加できますのでご安心ください。 さて、待ちに待った […]
もっと読む »