【今日の風景】1月18日メイク・マナー講座
今日の総合学習は、熊本ベルェベル専門学校より講師の先生をお招きして、「メイク・マナー講座」を実施しました。 社会人になると、素顔で会社に行くことの方が好ましくない場合もあるそうです。 メイクは単に綺麗にするのではなく、美 […]
もっと読む »今日の総合学習は、熊本ベルェベル専門学校より講師の先生をお招きして、「メイク・マナー講座」を実施しました。 社会人になると、素顔で会社に行くことの方が好ましくない場合もあるそうです。 メイクは単に綺麗にするのではなく、美 […]
もっと読む »今日は始業式でした。 新年を向かえ新しい気持ちでスタートを切るために、 始業式終了後、書初め大会を行いました。 それぞれ自由に思い思いに筆を進めていました。 今日書いた作品は、校内に掲示する予定です。
もっと読む »遊びに来てくれた卒業生が、大掃除を手伝ってくれました☆
もっと読む »終業式の後、クリスマス会を行いました。手作りケーキとピザで、食事会です。 豪華?景品つきビンゴ大会なども行われました!
もっと読む »今日の1年生の総合学習は、熊本市現代美術館の「まる。てん」を観に行きました。 障がいのある人たちの福祉作業所工房まるに通う方達の作品展なのですが、どれも才能に素晴らしい作品です。「伸びやかで自由な線」で描かれた作品に、強 […]
もっと読む »今日は、山梨の日本航空高校通信制本校から、玉井康弘教頭先生が来校されて総合学習の授業を行いました。『偉人に学ぶ』がテーマで、今回は先日亡くなられたアップル社のスティーブ・ジョブズ氏の生き方についての話がありました。
もっと読む »今日は1年生~3年生まで、合同で遠足(熊本市動植物園)に行ってきました。 動物を見たり、触れたりして楽しんだり、バイキングやティーカップに乗って楽しんだりして、楽しい一日になりました。
もっと読む »10月28日(土)に『志成祭』が行われました。 授業で取り組んだ作品発表や、バザーの出展など、それぞれができる範囲で参加して頑張ってくれました。
もっと読む »今日は書道の授業の一環として、県立美術館分館まで第53回書道愛好者展と第11回熊本県水墨画協会展の鑑賞に行ってきました!
もっと読む »