【今日の風景】12月22日クリスマス会
終業式の後、クリスマス会を行いました。手作りケーキとピザで、食事会です。 豪華?景品つきビンゴ大会なども行われました!
もっと読む »終業式の後、クリスマス会を行いました。手作りケーキとピザで、食事会です。 豪華?景品つきビンゴ大会なども行われました!
もっと読む »今日の1年生の総合学習は、熊本市現代美術館の「まる。てん」を観に行きました。 障がいのある人たちの福祉作業所工房まるに通う方達の作品展なのですが、どれも才能に素晴らしい作品です。「伸びやかで自由な線」で描かれた作品に、強 […]
もっと読む »今日は、山梨の日本航空高校通信制本校から、玉井康弘教頭先生が来校されて総合学習の授業を行いました。『偉人に学ぶ』がテーマで、今回は先日亡くなられたアップル社のスティーブ・ジョブズ氏の生き方についての話がありました。
もっと読む »今日は1年生~3年生まで、合同で遠足(熊本市動植物園)に行ってきました。 動物を見たり、触れたりして楽しんだり、バイキングやティーカップに乗って楽しんだりして、楽しい一日になりました。
もっと読む »10月28日(土)に『志成祭』が行われました。 授業で取り組んだ作品発表や、バザーの出展など、それぞれができる範囲で参加して頑張ってくれました。
もっと読む »今日は書道の授業の一環として、県立美術館分館まで第53回書道愛好者展と第11回熊本県水墨画協会展の鑑賞に行ってきました!
もっと読む »10月25日(火)に味噌天神宮の秋季大祭が行われました。太鼓やお囃子の音などして、神楽の奉納などをされていました。しかもこのお祭りではお味噌をいただけるとあって、境内は多くの人でにぎわっていました。 折角の機会なので、1 […]
もっと読む »10月25日に味噌天神の大祭が行われるので、総合学習の時間を利用して1年生から3年生まで合同で、味噌天神の境内とその周辺の清掃活動を行いました。
もっと読む »家庭科でこんな作品が出来上がりました!
もっと読む »今日の総合学習は、10月29日の“志成祭”について 全学年で話し合いを行いました。 生徒達よりも先生の方が「当日何を食べたいか!」に熱くなっていました(笑)
もっと読む »