Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

カテゴリー: 高等学院

【令和5年6月5日(月) 外出練習 ~熊野座神社で水汲みを~】

2023年6月5日
コメントはまだありません

生徒の外出練習の一環で秋津にある中無田熊野座へ水汲みに行きました。片道およそ10キロの サイクリングでした。 普段、外出練習では写真は撮らないのですが、今回はこの汲んだ水でおいしいコーヒーを淹れたいな と思いました。写真 […]

もっと読む »

【令和5年6月1日(木) 蔵書追加ですよ!】

2023年6月1日
コメントはまだありません

蔵書の追加です! 沖住先生押しの「マスターキートン1~4巻」と「うああ哲学事典上・下」、心やお仕事に関する コミックエッセイ4冊、それから活字本が1冊。この活字本は書くことが苦手な生徒やもっと 素敵な文章を書きたいという […]

もっと読む »

【令和5年6月1日(木) 最近の八代校の様子】

コメントはまだありません

こんにちは。八代校からです。 梅雨に入り「頭が痛~い(´;ω;`)」と言っている生徒がチラホラいますね。でも梅雨は嫌なことばかりではありません。志成館八代校がある八代教育会館のアジサイがとーっても綺麗なんです。 癒されま […]

もっと読む »

【令和5年5月31日(水) 今日の様子】

2023年5月31日
コメントはまだありません

本日の様子です。 体育の時間は6Fで卓球を行いました。卓球台を3台並べての練習は部活動さながらです。 体育は時間交代制でしたので、待っている間はレポートを進めたりする人もいれば、映画を見たり、 音楽を聴いたりする人もいま […]

もっと読む »

【令和5年5月30日(火) 明日の体育は卓球です!】

2023年5月30日
コメントはまだありません

明日の体育は卓球を行います。 これから梅雨に入っていきますが、雨が降れば、とりあえず、卓球を行います。 卓球台は3台なので、前半と後半の部にメンバーを分けて行います。待っている間は教室で レポート指導となります。わからな […]

もっと読む »

【令和5年5月30日(火) 高校総文祭 ~囲碁県大会~】

コメントはまだありません

先週の日曜日に令和5年第47回全国高等学校総合文化祭囲碁部門熊本県大会が行われました。 志成館からは2年生(4段)が1名出場しました。 出場者は総勢32名、そのうち段位持ちは5段が5名、4段が1名とのことでした。 結果は […]

もっと読む »

【令和5年5月29日 初ディベート!(2年)】

2023年5月29日
コメントはまだありません

本日の2年生は商業科目の3時間を使って、「競技ディベート」を行いました。 初めてのディベートということもあり、ディベートとは何ぞや、ディベートの進め方、各役割の仕事などを1時間目に確認しました。 今回の議題は「死刑制度を […]

もっと読む »

【令和5年5月26日(金) 松本先生の職業講話 ~総合学習~】

2023年5月26日
コメントはまだありません

今日の総合学習は日本総合教育専門学校から松本星太先生に来ていただき、授業を職業講話をして いただきました。 最初の自己紹介でしっかりと生徒の心をつかみ、幼稚園教諭や小学校教諭を目指す生徒が日本総合 教育専門学校でどのよう […]

もっと読む »

【令和5年5月25日(金) 明日の総合学習は!?】

2023年5月25日
コメントはまだありません

明日の総合学習は進路ガイダンス一環として日本総合教育専門学校の松本星太先生に 授業をしていただきます。内容は職業講話「先生・保育者を目指す生徒たちへ」です。 以前も保護者にお願いして行っていた職業講話でしたが先生や保育士 […]

もっと読む »

【令和5年5月24日(水) さあ、テニスをしよう!】

2023年5月24日
コメントはまだありません

今日の体育は新屋敷テニスコートで硬式と軟式の両方のテニスを行いました。 テニスコートは太陽の照り返しが強いので例年であれば、開始10分くらいで根を上げる生徒が 多かったのですが、今年の生徒は元気で最後まで楽しんでいました […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 58 59 60 … 319 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年11月12日(水) 志成祭 若人たちが 夢のあと】
  • 【令和7年11月11日(火) 県会議事堂見学で議長席に座ってみた ~公共の授業~ 】
  • 【令和7年11月11日(火) チャンバラをしたよ】
  • 【令和7年11月10日(月) ダンス三昧】
  • 【令和7年11月7日(金) 日総さんに来ていただきました!】
  • 【令和7年11月7日(金) 久しぶりに清田先生の記事】
  • 【令和7年11月6日(木) お絵描き大会】
  • 【令和7年11月5日(水) おじさん、メガ粒子砲で童心に返る】
  • 【令和7年11月4日(火) もう11月】
  • 【令和7年10月31日(金) BBQ!】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes