【令和5年3月10日(金) 味噌天神ボランティア清掃】
今日は3月10日。そうです。毎月10日(10日が休日なら前倒し)は味噌天神ボランティア清掃の 日です。同じ10日でも2月と3月ではやっぱり暖かさが違います。梅一輪ほどの暖かさから背中が ちょっぴり汗ばむ暖かさに変っていま […]
もっと読む »今日は3月10日。そうです。毎月10日(10日が休日なら前倒し)は味噌天神ボランティア清掃の 日です。同じ10日でも2月と3月ではやっぱり暖かさが違います。梅一輪ほどの暖かさから背中が ちょっぴり汗ばむ暖かさに変っていま […]
もっと読む »ブログでお伝えした通り、春休み体育を行いました。 今回は技術の底上げを行うためにアンダーハンド、オーバーハンドとスパイクの練習を長めに 行いました。アンダーやオーバー、スパイクの全てに共通する足の運びを伝授しました。 ま […]
もっと読む »今日は卒業生から大量のライトノベルを寄贈してもらいました。 重さにしたら11kgオーバーだそうです。こんな重い荷物をわざわざ運んできてくれてありがとう ございます。有名なラブコメや異世界転生系の作品もたくさんあります。 […]
もっと読む »今日も個別卒業式が行われました。 担任の森下先生は今日は八代校で勤務なので在校生の一人が森下先生に扮して写真撮影に加わり ました。これに卒業生も大喜び?でした。隣にいる沖住先生も意味深な笑顔で写っていますね。 他の先生た […]
もっと読む »昨日、生徒たちから春休みも体育館で体育をしたいという強い要望がありました。 そこで、今年の春休みは週1くらいで体育館を借りてバレーやバドミントンをすることとなりました。 まず、第一回は来週3月9日(木)12時~14時に熊 […]
もっと読む »今日は終業式の日でした。 まず、気持ち良く式が行えるように式の前に各教室の掃除を行いました。 きれいになったところで終業式を行いました。3年生は卒業したので1,2年生のみの終業式でしたが たくさんの生徒が参加しました。 […]
もっと読む »今年度の体育は今日で打ち止めです。 みんな、名残惜しいのか、いつもよりもかなり早くに学校を出発しました。 いつも通り、スパイク練習から始めました。みんな、少しずつ自信がついてきているので甲斐先生が トスを上げるために構え […]
もっと読む »個別卒業式③です。 今回は中道学院長も清田先生も不在の時間だったので代わりに沖住先生から卒業証書が渡されました。 一番大好きな沖さん(沖住先生)からの手渡しだったので、これはこれで思い出に残る卒業式だった ことでしょう。 […]
もっと読む »ようやく、国公立大学の二次試験が終わりましたね。 志成館もここでやっと一息です。ここで受験が終わった生徒の何人かは放課後、後輩たちに連れられて 6Fでカラオケを楽しみました。今まで溜まっていたものもあったでしょうから良い […]
もっと読む »昨日の祝日でしたが、お休みを利用して、熊本市人権啓発市民協議会・熊本市主催のヒューマンライツシアターのボランティアに参加しました。 今回からコロナによる映画館の人数制限はなく、たくさんの方にご来場いただきました。 今回初 […]
もっと読む »