【令和4年1月11日(水) スポラで卓球。後にバッティング 】
今日の体育はスポラで卓球を行いました。 年明けの鈍った体を傷めずに動かすには、ここで卓球がいいですね。 狭い分、あまり無理をせずにプレイできるのがミソです。 卓球は一時間で終わりましたが、体が温まった生徒たちは自費でバッ […]
もっと読む »今日の体育はスポラで卓球を行いました。 年明けの鈍った体を傷めずに動かすには、ここで卓球がいいですね。 狭い分、あまり無理をせずにプレイできるのがミソです。 卓球は一時間で終わりましたが、体が温まった生徒たちは自費でバッ […]
もっと読む »先週の日曜日に初うちらんちに行ってきました。 志成館からは生徒が二人参加しました。 今回は新年らしいということで、凧を作り、凧揚げをメインに行いましたが途中からバドミントン がメインになってしまいました。まあ、楽しく活動 […]
もっと読む »今日は始業式、今日から新しい1年の始まりです。 始業式で校長先生の挨拶を聞いた後、各教室でクオカード争奪・新春じゃんけん大会が行われました。 1年生にはそれに加えて、お年玉代わりに加藤先生から別の景品が用意されていました […]
もっと読む »成人の日に「二十歳」になった卒業生が志成館に来てくれました。 みんなそれぞれ、勉学や仕事を頑張っていて、2年前の卒業式よりもかなり立派な顔つきになって いました。みんなの晴れ姿を見て、今年もしっかりと頑張る気が湧いてきま […]
もっと読む »冬期講習と冬休みクッキングが最終日を迎えました。 今日の献立は焼肉丼でした。実は中身の具材は昨日と同じで調味料だけが違いました。 焼肉のタレを使ったシンプルなものでしたが逆にこのシンプルさがお正月においしいものを 食べま […]
もっと読む »明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします さあ、今日から仕事開きです。 大学受験科の冬期講習と冬休みクッキングも再開です。 今日の献立は酢豚でした。新年早々、ゆっくりしたい気もありましたがちゃんと […]
もっと読む »今日は仕事納めで食い納めの日でした。最後の〆は肉にゅう麺です。 〆に相応しく胃にも優しく、残っていた材料も全て消費することができました。 味の方も大満足、特に前日に肉の味付けを行っていたので味の沁み込み具合は最高でした。 […]
もっと読む »もういくつ寝るとお正月ですね。しかし、志成館は明日までしっかり開いていますよ。 さあ、今日の献立はスイートポテトパイです。 作り方はすごく簡単です。ふかした芋をつぶして(こすと口当たりがより滑らかに)、砂糖、牛乳、 また […]
もっと読む »クリスマスが終わり、今日は英国に関する国ではボクシング・デー(教会が貧しい人々に寄付を 募り、箱に入れられたプレゼントを贈る日であったことから”Boxing Day”と呼ばれる。スポーツの ボクシ […]
もっと読む »もうすぐ、クリスマス!クリスマスはキリスト教圏の大事な日です。 ということで、献立は洋風に主食を米からジャガイモにし、ボイルソーセージとオムレツに トマトソース(ネギ、エノキ、ニンニクをたっぷり♪)をかけたものを作りまし […]
もっと読む »