【平成30年7月9日(月) ビューティフル・オムライス ~逢桜の里~ 】
今日は待ちに待った月一の「逢桜の里」さんの活動の日でした。 梅雨もあって、まだか、まだかと待った一ヶ月でしたが、今回の献立は オムライス、味噌汁、トウモロコシ、蒸しパン、シフォンケーキとナスの ジャムでした。待った甲斐が […]
もっと読む »今日は待ちに待った月一の「逢桜の里」さんの活動の日でした。 梅雨もあって、まだか、まだかと待った一ヶ月でしたが、今回の献立は オムライス、味噌汁、トウモロコシ、蒸しパン、シフォンケーキとナスの ジャムでした。待った甲斐が […]
もっと読む »今日の総合学習はNPO法人D×Pの代表・今井紀明さんに特別授業を してもらいました。 内容は、今井さんの不登校の子どもの支援をお仕事について、その仕事 を始めるまでに至った経緯、起業することや何かに挑戦することについての […]
もっと読む »明日の総合学習は特別講師の方に学校に来ていただいて、特別授業を 行ってもらいます。 お楽しみ要素として名前は当日まで伏せておきますが、写真のつぶやき から教育に関する仕事をされている方です。 心を動かすような、深く考えさ […]
もっと読む »こんにちは!八代校からです 雨が続きジメジメして蒸し暑いですね・・・ 今日は朝から生徒の一人が立派な笹を持って来てくれたので、みんなで短冊を書いて飾り付けをしました! 写真では伝わりづらいですが、カラフルでとてもキレイで […]
もっと読む »今日の体育は水浴びの予定をしておりましたが、雨で増水して危険 でしたので、サウンドパークにてカラオケをしました。 それぞれのグループに別れて、思い思いの歌を歌いました。 やっぱり、生徒たちは採点が好きで90点超えて喜んで […]
もっと読む »明日、7月4日(水)の体育は江津湖で水浴びを計画していましたが、雨に よる増水で危険なために、別の活動に変更になります。 まだ何を行うか決定していませんが、当日に決定と連絡を行います。 それから、添削の済んだレポートが1 […]
もっと読む »台風接近のため、7月3日(火)は休校にさせていただきます。 お気をつけください。
もっと読む »七夕飾りを飾った後、生徒たちの一グループは6Fでスマッシュブラザーズ で遊んでいました。 外で遊ぶにも湿気と暑さがあるので、室内でゲームか卓球が人気です。 放課後はいつでもセットできますですので、放課後にまだ話をしたこと […]
もっと読む »今日のサークルは味噌天神宮から神聖な竹を賜り、それを使って 七夕飾りや願い事を書いた短冊を結び付けました。 今年もアーチ状に竹を組みましたが、配置を少し斜めにして奥行き があるようにしてみました。 蒸し暑い日が続きますが […]
もっと読む »ここのところ、放課後に校内に残ってレポートを行っている生徒が たくさんいます。 3年生は来週が提出日になっていて、ラストスパートに入っているようです。 特に、3年生は評定を少しでも高くできるように提出日に提出ができるよう […]
もっと読む »