【平成30年10月24日(水) 志成祭前日② 】
志成祭の準備の写真その②です。 紫芋クリームのモンブランケーキとさくらの和菓子(餡子と餅がベース)は 県庁前のパティスリー・アイチローのパティシエさんの監修で生徒が製作 を行いました。 当日、モンブランはお茶とセットで4 […]
もっと読む »志成祭の準備の写真その②です。 紫芋クリームのモンブランケーキとさくらの和菓子(餡子と餅がベース)は 県庁前のパティスリー・アイチローのパティシエさんの監修で生徒が製作 を行いました。 当日、モンブランはお茶とセットで4 […]
もっと読む »遂に、明日が志成祭と味噌天神宮例大祭が行われます。 今日は終日、その準備を行いました。 みんなで協力して、それぞれの個性を活かして、素晴らしい 会場を作り上げることができました。 明日は精一杯、作り上げた会場で楽しい志成 […]
もっと読む »志成祭まで、あと二日となりました。 今日は展示作品をチラ見せです。 それから、当日のステージのスケジュールは写真の順番で行う予定ですが、 時間は少し前後すると思います。 明日は終日、志成祭の準備となります。高校の授業は休 […]
もっと読む »志成祭まで、あと3日になりました。 生徒たちは授業の合間や放課後に展示作品の準備、ステージ発表の準備を 頑張っています。 それから、今日はRKKウェルカムの生放送での告知タイムに生徒会と小堀先生 が行ってきました。本日の […]
もっと読む »今日の総合学習は志成祭に向けての準備を行いました。 6Fの展示会場設営と展示作品の搬入を行いました。 やはり会場設営を行うと志成祭に向けての気運が高まります。 ステージ発表組もそれぞれ練習を頑張っています。 今年も素晴ら […]
もっと読む »今年の志成祭はステージ発表が多いです。何と6組もエントリーがあるのです。 今日は、その練習風景をカメラで撮影してみました。 何とバイオリンとピアノのコラボなのです。曲名は当日のお楽しみとしたいと 思います。ぜひ、志成祭ま […]
もっと読む »10月25日の志成祭に向けて、生徒たちがそれぞれの役割や出展を 頑張っています。写真入りのポスターや展示用のプラモデルの作成を 頑張っていました。 お手伝いをしたいけど、何をしたらいいのかわからない生徒は、とりあえず、 […]
もっと読む »今日の体育は近くのグランドで行いました。ソフトボールとサッカーをメインに 行いましたが、その横で紙飛行機を飛ばしたり、縄跳びをしたり、フリスビーを 飛ばしたりなど好きなように運動してもらいました。 いい運動になったようで […]
もっと読む »今日は古紙類が溜まりに溜まっていたので、馬場商店へ持って行きました。 今回は合計重量は約90キロで収益金は1712円になりました。 現在は単価が年度初めの倍くらいになっていて、びっくりしました。 収益金は生徒会費としてプ […]
もっと読む »今日は待ちに待った「逢桜の里」さん主催のハロウィーンパーティーでした! 飾りつけは志成館の生徒中心で行いました。 それから、ハロウィーン企画で紫芋パイ、紫芋ポタージュスープ、パンケーキの 紫芋クリーム仕立て?、パンプキン […]
もっと読む »