Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 生徒たちの様子

【令和7年6月6日(日) 定通大会が開催されましたよ!】

2025年6月12日
コメントはまだありません

今年も熊本県高校定時制・通信制総合体育大会が開催されました。 本校からはバドミントン、卓球、テニスで選手が出場しました。 どの選手の活躍も素晴らしかったですが、卓球女子、テニスが全国大会出場になりました! 選手の皆さん、 […]

もっと読む »

【令和7年6月10日(火) Be-STAFFさんにお越しいただきました!】

2025年6月10日
コメントはまだありません

本日は待ちに待ったBe-STAFFさんの「メイク・ヘアメイク講座」の日でした! 昨年は台風により中止となってしまったため、今日この日を個人的にとても楽しみにしておりました。 顔のパーツからその人の与える印象を診断する場面 […]

もっと読む »

【令和7年6月6日(金) 第一回プレゼン王は・・・?】

2025年6月6日
コメントはまだありません

本日はプレゼン王決定戦の日でした。 プレゼンターは清田先生、加藤先生、高杉先生の3名で、「私の大切にしている物・こと・人」というテーマでそれぞれプレゼンを行いました。 今回のプレゼンで特に目立ったのは、3人とも違った媒体 […]

もっと読む »

【令和7年6月5日(木) 本番を目前にしてアセアセ】

2025年6月5日
コメントはまだありません

はい、明日のプレゼン大会の準備を本番前日にしている最中です。 清田先生は特に自信がおありのようで、私のヒーヒー言っている様子を職員室まで見にきては、隣の3年生教室に満足げに帰っていきました。 さて、本日はディベート大会! […]

もっと読む »

【令和7年6月3日(火) いつぶりかのバスケ!とお知らせ】

2025年6月3日
コメントはまだありません

本日の体育では珍しくバスケとバドミントンを行いました。 バスケのほうは、始めはコートに人があまり集まらず、少人数でのゲームを行っていました。しかし徐々に人が集まりだし、白熱したバトルをすることができました。 私も今回参加 […]

もっと読む »

【令和7年6月2日(月) 雨だね~】

2025年6月2日
コメントはまだありません

昨日から6月に入りましたね。もう2025年の半年が過ぎていると思うと矢のように月日が経ったなと感じます。 さて、本日のサークルの時間にはいつもと違ってボードゲームをしました。 UNOから始まり、「テストプレイなんてしてな […]

もっと読む »

【令和7年5月27日(火) 今日も晴天!】

2025年5月27日
コメントはまだありません

今日も先週と同じくテニスをしました。 今日は比較的に風が冷たかったからか、先週よりも涼しく感じられました。 定通大会を控えている生徒はがっつり熱が入っていて練習モードでした。気温も高くなってきたので、練習量はほどほどにし […]

もっと読む »

【令和7年5月24日(土) 共通テスト模試お疲れさまでした】

2025年5月24日
コメントはまだありません

3年生の皆さんは自分の限界を試している真っ只中です…。 なんてったって志望校を選択するにあたって大事な試験を受けているのですから。 とかいう私ももちろん受験勉強や実際の受験とやらをした経験はあるのですが、今振り返ると、あ […]

もっと読む »

【令和7年5月23日(金) お仕事フェアに参加しました!】

2025年5月23日
コメントはまだありません

今日は熊本城ホールにて開催された「お仕事フェア」に参加しましたよ! 志成館では熊本校、八代校、人吉校から総勢40名あまりの参加となりました。 参加された企業さんの職種は多岐にわたっていて、飲食、製造、販売、施工管理、整備 […]

もっと読む »

【令和7年5月22日(木) カニ歩き講座】

2025年5月22日
コメントはまだありません

本日はカニ歩き講座がありました。 様々な種類のカニの動きをひとつひとつ観察して実践し、カニの生態やにカニの気持ちを学ぼう…というのは嘘でただカニの真似をしていただけです。 さて、本日は特になにもありませんでした!毎週木曜 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 … 37 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年10月17日(金) あと一週間!】
  • 【令和7年10月16日(木) 継続は力なり ~八代校より~】
  • 【令和7年10月16日(木) みんなでココスに行こう】
  • 【令和7年10月15日(水) 清爺(きよじい)、星になる? 】
  • 【令和7年10月14日(火) 実験は楽しいよね ~八代校より~ 】
  • 【令和7年10月14日(火) 今週もテニスをしたよ!】
  • 【令和7年10月11日(土) 記述模試 ~志成館予備校~】
  • 【令和7年10月10日(金) 味噌天神ボランティアがあったよ!】
  • 【令和7年10月9日(木) バースデーボーイはつらいよ ~八代校より~】
  • 【令和7年10月9日(木) サバの美味しさに感動した日】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes