Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 日常

【令和元年12月5日(木) カウントダウンは楽しく!】

2019年12月5日
コメントはまだありません

今日は生徒会のメンバーと一緒にクリスマスツリーの飾り付けを行いました。 12月に入ったので、楽しいクリスマスまで一緒に指折り数える雰囲気を 醸し出そうという試みです。 クリスマスツリーは3年生教室と1Fに飾っています。3 […]

もっと読む »

【令和元年11月28日(木) おいしいお米をいただきました!】

2019年11月28日
コメントはまだありません

今日は2者面談で大忙しの一日でした。 一段落して、1Fでお茶を飲んでいると保護者の方が「冬休みのクッキングに」 とおいしいお米を持って来てくださいました。 今年の冬休みも「おいしい、楽しいクッキング」が行えそうです。 本 […]

もっと読む »

【令和元年11月19日(火) キンボール、やばいって!】

2019年11月19日
コメントはまだありません

明日の体育はキンボールを行います。 そのため、今日は水前寺競技場からキンボールセットを借りてきました。 とりあえず、使ってみたくなるので人間の性です。 というこで、6Fにてボールを膨らませました。空気入れ(電動式)にスイ […]

もっと読む »

【令和元年11月18日(月) 寒い放課後は・・・ 】

コメントはまだありません

最近、一段と寒くなってきました。 志成館の放課後はもっぱらゲームをしている生徒が多いです。スマホの ソーシャルゲームは元々やっている生徒は多かったのですが、先週からは ポケモン剣盾が発売されたこともあり、Nitendo […]

もっと読む »

【令和元年11月14日(木) 放課後の様子】

2019年11月14日
コメントはまだありません

放課後の様子です。1年生教室に学年は関係なく集まってトランプをして いました。ここ最近の放課後は職員室ではなく、1年生教室で集まって遊んで いることが多いようです。 それから、今週末は多くの3年生は受験に赴きます。校内の […]

もっと読む »

【令和元年10月28日(月) 古切手収集のお手伝い再開】

2019年10月28日
コメントはまだありません

ここ最近、「小さな一歩の会」さんが行っている古切手収集のお手伝い を再開しました。空き時間に職員室でおしゃべりをするついでに、一緒に 作業(角取り)をやってもらっています。 「小さな一歩の会」さんは収益金をカンボジアに学 […]

もっと読む »

【令和元年10月11日(金) 志成祭に向けて、志を一つに! 】

2019年10月11日
コメントはまだありません

今日の総合学習では志成祭に向けての準備を行いました。 バザーの販売と仕入れの計画、ステージ発表の確認、展示物の用意などを各部署 に分かれて行いました。 6Fではポスターや飾りを作ったり、5Fでは販売用のフランクフルトの種 […]

もっと読む »

【令和元年10月10日(木) 第3回スポフェス会議】

2019年10月10日
コメントはまだありません

今日は第3回目スポフェス会議が行われました。 生徒同士もしっかりと打ち解けているので、密な会議を行うことができました。 次回は下見も含めて、市立体育館で会議を行うことが決まりました。 スポフェスが待ち遠しいです! 「熊本 […]

もっと読む »

【令和元年10月10日(木) 今日もコーチングタイム!】

コメントはまだありません

今日は毎週恒例のお勉強コーチングタイムでした。 今回の参加者は3人で、2人が数学でもう一人が英語の勉強を行いました。 高校の授業では扱わない内容、大学受験科では既習ということでわざわざ説明 しない部分や、逆に授業や大学受 […]

もっと読む »

【令和元年10月7日(月) 生徒作・Welcomeボード!】

2019年10月7日
コメントはまだありません

志成館入口に設置するためのWelcomeボードを生徒たちに作成して もらいました。 デザインや色使いも素晴らしいですが、写真を添付するというアイデア には脱帽でした。 素敵なボードの作成、ありがとうございました! 「熊本 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 80 81 82 … 108 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年8月1日(金) いただきものです! ~ありがたや、ありがたや~】
  • 【令和7年8月1日(金) 第Ⅰターム終了!】
  • 【令和7年7月31日(木) 暑すぎ!】
  • 【令和7年7月30日(水) ピザを作ったよ!】
  • 【令和7年29日(火) ボロネーゼを作ったぜ】
  • 【令和7年7月28日(月) よきかな】
  • 【令和7年7月25日(金) タルトとお絵描き】
  • 【令和7年7月24日(木) ペンタブといふものをしてみむとてするなり】
  • 【令和7年7月23日(水) 何か話題をください】
  • 【令和7年7月22日(火) 夏休み1日目~いかがお過ごしですか~】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes