【令和7年5月30日(金) 先輩の話を聞こう他 ~総合探求の時間~】
本日の総合探求の時間は「先輩の話を聞こう!」という企画を行いました。2、3年生の生徒が自分が経験した(している)アルバイトやボランティアの話をみんなの前で行い、その後に話を行った生徒に複数のグループを回って、そのグループ […]
もっと読む »本日の総合探求の時間は「先輩の話を聞こう!」という企画を行いました。2、3年生の生徒が自分が経験した(している)アルバイトやボランティアの話をみんなの前で行い、その後に話を行った生徒に複数のグループを回って、そのグループ […]
もっと読む »本日は放課後に1年生と絵しりとりをしました。2人とも絵が上手なので思いの外さらっと終わってしまいました。 次回は画伯さんにも数名参加していただき、カオスを極めるような展開を期待しています。 さて、明日の総合学習では、アル […]
もっと読む »毎週、サークルの時間には1年生が数名参加をしてくれるので嬉しく思っています。 毎回wiiを使って遊ぶのですが、今日はとある生徒が自宅からソフトを持ってきてくれました!おかげさまでいうもとは違ったゲームを楽しむことができま […]
もっと読む »こんにちは、八代校です。 一昨日の八代校の様子です。3回も連続で体育の様子で申し訳ありません。先週と今週は二者面談の期間でネタが写真がありませんでした。志成館一クリエイティブを自称する私(甲斐)でも時間がない、には勝 […]
もっと読む »本日は特になにもありませんでした! なので明日のお知らせです!明日の総合学習の時間にて、熊本大学の薬草園にお邪魔します。曇り予想でもありますので、一応傘を持って来ることをおすすめします。 当日どんなことをするかは来てから […]
もっと読む »GWが明けてしまいましたね。 4月の新しい環境やそれに伴う変化に適応しようとがんばり続けた結果、このGW明けに心身ともに不調をきたすことを5月病と言います。 新入生や新社会人の皆さん、今まで十分頑張ってきた自分を褒めつつ […]
もっと読む »本日の総合探求の時間に、現代美術館にて開催されている「やなせたかし展」に行ってきました! やなせたかしさんは、知らない人はいないであろう「アンパンマン」や「てのひらを太陽に」の生みの親です。 生徒の皆さんがこの展示会でど […]
もっと読む »やってきましたよ今日という日が。連日天候が不安定だったため、果たして晴れるのかどうか心配していましたが、そんな心配が嘘だったかのような晴天になり驚きました。 皆さんの協力のおかげで時間通りスムーズに出発し、いざグリーンラ […]
もっと読む »どうも、ご無沙汰しています。甲斐です。明日から始業式ですね。新学期に向けての準備で職員だけなく、生徒も忙しい一日でした。 まずは、毎月恒例の味噌天神清掃。ここ先月の清掃は神社の管理人さんの用事のため、屋内用の鍵が閉ま […]
もっと読む »最近、唐突に暑くなりましたね!桜の花もちらほら見かけるのでいよいよ春ですね! しかしこの時期は黄砂や花粉、PM2.5などで踏んだり蹴ったりで素直に喜べない人もいるのではないでしょうか。なので個人的に車の窓ガラスにべっとり […]
もっと読む »